多忙というとマイナスのイメージが強いです。
本当はいっぱい仕事があって、売れっ子でお金もじゃんじゃん入っているはずなのにどうしてでしょう?
「忙しいが多い」と言う本当の意味は、
「今日、ドライブ行かない?」
「俺、忙しいから」
「今日、映画みない?」
「あ、忙しいから」
「飲みにいかない?」
「うーん、忙しいなー」
「いつが空いてる?」
「今、忙しいからなー」
という事ではないでしょうか?
いつ、誰に誘われても「忙しい」といえば許されてしまう今日この頃。
ついつい僕も使いますが、こりゃどーしても、マイナスイメージになりますよねー。
忙しいとは「心」を「亡くす」と書くとは言いますが、自分は忙しいときほど充実しているような気がします。忙しいときほど少ない時間を有効に使っているような。暇なときは何もやらないような
自分も忙しいのってすき!
充実してる感じするし、
色んなことばっか考えてる(妄想?)から
忙しいと考えなくていいから!
でも私は今暇です・・
なんじゃこりゃ!!
おかげで妄想しまくりよーっ