未来はナノテクノロジーによって、赤血球より小さなコンピューターを作れるようになるそうです。
その結果、脳がインターネットに繋がるのだとか。
というか、全身がネットに繋がるのだとか。
そうすると、例えば目覚まし時計を設置するんじゃなくて、体が勝手に起きるという事が可能になります。
日頃の習慣をプログラムで簡単に変えること出来るわけです。
運動出来なくても、運動出来るプログラムを入れることで容易になるかも知れませんし、料理や演奏も簡単になるかも。
そーすると、肉体的にはみんな同じになりますから、アイディアが豊富な人が尊敬されるはず。
そしてアイディアとは何かと何かを組み合わせたものなので、組み合わせ方を知っていると素晴らしいという事になるわけです。
例えば、寿司とアザラシとか。リラックスとクマとか。
しかし僕は、組み合わせをも超えたいので、逆に因数分解するという手段はないのでしょうか。
寿司をネタもシャリに分けて、シャリも米と酢に分けて…
寿司は元に戻るだけだ…
アザラシはえーと、骨と血液と肉に分けて、ホネアザラシや血液アザラシや肉アザラシが産まれますね。
因数分解からもありですね!