夕飯を兼ねて、チョイ、高めの店に飲みに行きました。
はい。
味は違いますね。
あ、違うというのは美味いとかマズイとかでは無いんです。
味でいえばそれほど払う必要なかったのでは?という感じ。
そーゆー店は雰囲気で演出してくれるのが一般的だと思うんです。
でも、今日は雰囲気も良くなかった。気になることばかりです。
そこで少し考えました。
僕は焼きそばもまともに使えないダメ男なんですか、その場合どう挽回すればいいかというと、演出なんですよね。
楽しく盛り上げてあげるとか、パートナーとの時間をよくしてあげるとか。
空気のよめる演出です。
飯も上手くて演出も上手い店が飲食店が競争してて当たり前だと思いますが、往々にしてハズレはあるもの。
今日がそうでしたが、まぁ珍しくはない事です。
やはり各店、演出をもっと昇華した方がいいですね。
食品衛生だけでなく演出衛生も上手くやればいいのに。
個人的なメッセージですが、瀬長島で毎週日曜日オープンしている移動カフェの「はまかふぇ」はいい感じでしたYO
青空と太陽と空港から飛び立つヒコーキと海と近くのキャンプ上と浮かれた人々とカフェモカの演出。
これからもっと良くなると期待できる店でした。
ハマー、ありがとね。